
書き出し
こんにちは。いつも当サイトへお越しいただき誠にありがとうございます。
今回は「塩カル瞬間凍結ハマチロインを食べてみました」という事で記事にしてみました。
新年が明け、お正月にと冷凍庫にとっといた「骨皮付塩カル瞬間凍結ハマチロイン」を解凍しスライスしてお皿に盛り付けたのが、上の写真です。
切り方がヘタクソで誠に申し訳ございません💦
じつは今回試食したのは弊社ホームページに掲載している「塩カル瞬間凍結ハマチロイン」とは少し違う物なんです。



👆画像はいつもの「塩カル瞬間凍結ハマチロイン」です。
骨も皮もございません。袋ごと流水解凍して取り出したら切るだけの簡単調理です。


👆こちらが今回我が家で頂いた「骨皮付塩カル瞬間凍結ハマチロイン」です。
骨や皮がついたまま真空包装されており、解凍後それらを取り除く作業が必要です。
今回まな板で上での作業を撮影してなかったことで、皮や骨の付いた状態をお伝え出来ずまたまたお詫びをせねばなりません💦💦
とりあえず取り除いた皮を証拠としてアップさせて頂きました💦💦💦
切るだけのスキンレスハマチロインと皮ひき&骨取り作業のいるハマチロインでは、一目見て分かる手間の掛かり様ではありますが、ものすごい利点もあるなと思いました。
スキンレスハマチロインと骨皮付ハマチロインの比較
先ずは下記写真をご覧ください。


👆の画像は左右共にスキンレスハマチロインなのですが、左は弊社冷凍庫-25℃で保管していたのを解凍後に切りたての状態です。
右の変色したのが自宅冷凍庫で1週間程保管した物で、一応常時-10℃~-15℃程度はあるはずなんですが、見事に色が変わってしまいました。
どうやら皮や骨がない事で、如何に真空パックで塩カル瞬間冷凍を施そうとも、保管する冷凍庫の保管温度の変化やら長期の冷凍保存による乾燥やら、環境の変化(開封)で酸化したタイミングで変色しやすい事が分かります。
つまり普通の冷凍庫では冷凍焼けしやすいという事ですね💦
なので、スキンレスハマチロインの場合は保管する冷凍庫は、業務用の強力なタイプ(-25℃以下出来れば-50℃の超低温庫)が向いているようです。
※事実当商品開発企業様ではー50℃の超低温冷凍庫にて保管しておられます。

今一度表紙に使った画像を見てみます。
これは年末一週間程前に会社冷凍庫から自宅に私欲・・・ではなく試食用に持ち帰ったサンプル品で、ロインを1/3にカットしてあり皮を引くにも難儀したのですが、お客様が手にする商品はちゃんとロイン形状なのでご安心ください。
生の魚である以上仕方ない事なのですが、酸化を完全に防止する事はかなり難しく、特に生魚や生肉等の”食材”は加工食品ではない為、酸化防止剤など使えません!
一酸化炭素(CO)を用いる事でかなり高度な酸化防止が出来るのですが、日本では法律で禁じられている為(昔CO中毒の事故があった為らしいです)、その方法は使えません❕
(アメリカでは”CO”はOKなので輸出専用商品になら使えるらしいのですが・・・)
しかしながら、やはり皮や骨が付いていたためか冷凍庫内での乾燥に強く、今回のサンプル品は自宅冷凍庫にしばらく保管しても冷凍焼けしておらず、色味は綺麗で骨皮を除去しカットした断面は色鮮やかで見た目に美味しそうです。
以下試食感想とお問い合わせのお願い
そして何よりバターのようなとろける食感がたまりません😋✨
この食味に関してはスキンレスハマチロインも同じです。
やはり脂の乗りが違います。
めっちゃおいしいです。日本酒等お酒とも最高に合います。
口の中でハマチの脂が舌に残り、それをお酒で溶かし飲み込むような・・・そんな相乗効果で酒も魚もうまさが倍増したように感じました。
・・・決して私利私欲で食べたわけではありません💦
当ブログをここまでご拝読頂きました皆様にこのハマチの美味しさをお伝えする為に食べたんです💦💦
結論としては、骨も皮も無い切るだけのお手軽調理で使い勝手の良い「スキンレス塩カル瞬間凍結ハマチロイン」と、骨皮を除去する手間は掛かるものの、通常の冷凍庫での保管にもある程度耐えてくれそうな「骨皮付塩カル瞬間凍結ハマチロイン」は両方共とっても美味しいという事です!
何より当商品を保管している超低温冷凍庫のおかげで、御注文を頂ければお客様の元へ直送させて頂きますので、必要な数量(10㎏/1ケース)単位で承ります。
※下記はスキンレスハマチロイン紹介ページ掲載と同じ表ですが、商品規格はほぼ同じです。
違いは骨皮付なので重量が少し重くなることくらいです。


もしお客様が当商品にご興味を持たれましたら是非お問い合わせ下さい。
当商品の使用方法や保管方法について、スキンレスと骨皮付のどちらの商品が向いているのか、商品価格や配送料金・配送時間など色々お話しが出来ると思います。
ここまでご拝読頂き誠にありがとうございました。
今後ともお客様にとって実のある情報を発信していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント